カスタマーレビュー お客様の声

サスペンション

お客様が装着されたパーツなどについて、ご投稿いただいた感想を掲載しています。
実際に装着・使用されたナマの声を参考になさってください!

タイトル

BTSキット

ユーザー名 MTec さん

まずは日曜昼時の忙しい時間に丁重に接客して頂きありがとうございました。キャンペーン中のBTSキットを入れてみての第一印象は、純正比20%増しにチューニングされてるとの事でとてもコンフォートですね。

ステアあてての入りがより気持ちよくなり、思ったところにスーっとトレースしてくれてドライバー自身の腕が上がったかの様な感覚も生まれます。

何よりの改善点は「シーマ現象」が大幅に改善された事。Z4 3.0siをフル加速させると、純正Mスポーツサスでもノーズが極端に上がってしまい、減速時にもノーズダイブの量が多いのが欠点でしたが、このBTSキットではこの現象を旨く打ち消してくれており、ビルシュタインの廉価版とは思えない性能ですね。

まだ待ち乗りと高速道だけのインプレですが、我々一般人が走るシチュエーションでは十分な満足を得られるサスキットではないでしょうか。

自車はARC中空スタビとの連携プレイで、ハイペースでの車線変更やIC入出口での姿勢制御が純正比50%は上がった感覚を与えてくれました。純正でも数万kmでへたってしまい、交換する事を考慮すればこの廉価なサスで同じ数万kmを快適に過ごせれるBTSキットに乾杯です。

タイトル

CSLロアアーム

ユーザー名 パッチ(M3B) さん

先日はCSLロアアームの装着ありがとうございました。

今までの足回りパーツの中で最も変化の大きいパーツでした。いつもの峠に行きましたが、まるで次元の違う走りに驚きました。

リヤ廻りのグニャグニャした動きが、全く無く、少しも流れる気配がありません(笑)

これまでBPSキット、ARCスタビ、タワーバー、ロアクロスメンバー、ブッシュ交換など、様々なチューニングをしましたが、こんなことなら初めから、CSLアームに変えれば良かったと思いました。

リヤの柔らかい感じはこういう乗り味なんだな・・・と思っていましたが、まさかロアアームの剛性不足だとは思いませんでした。

どちらも純正部品なのに、ここまで剛性が違う物なのか?と驚きました。

また更なるステップアップを目指して訪問しますので、よろしくお願いします。

タイトル

ホイールアライメント調整

ユーザー名 steve さん

本日は足回りアライメント調整がいかにハンドリングコントロールに重要なものであるかを実感しましたので次の通り御報告します。
前置:

小生の2005年式Z4 2.2i(走行約9000KM)はまず、昨年11月末にノーマルから18インチBBSstyle216+ADVAN SPORTに履き替えました。交換当時、若干足回りに不満を感じてたので12月にARC3点フロントタワーブレースを装着。

然し乍ら、体感的にこれという改善を感じる事が出来なかったのですが、ワインディングを攻めてみると明らかにタワーブレース効果でノーマルMテクの足がボディ剛性についてきてなくやや強めのアンダーステアーを感じたので森井大先生に御相談。

He said that was nice driving ! so he recommend change of shockabsorber kit.

御既承の通りZ4はフロントがノーマルでもかなり低いので、これ以上の車高をあまり下げたくなくSACHS PERFORMANCE KITを選択肢とし12月末に装着。

がまんにガマンしましたが我慢にも限界がありまして(爆)約1ヶ月たった(走行600km強でもう少しガマンの子をした方が良いとは百も承知でしたが...)本日、アライメントを調整! シーカム機測定ではそんなに基準値とかけ離れてるデータでなかったですが、より基準値に近いところでセッティングを施してもらいました。
感想:

まず直進安定性が新車納車時より遥かに勝り、ステアリングの切り込み始めからスムーズなフィールの転がり抵抗であり、且つステアリングの若干の遊びにもマージンがあるような感触。その後自己責任で、Battle Modeに!!その効果は抜群で絶妙な高次元なバランスを持った車に変身しているではありませか!!これっていったい何!! 未だ信じLessで狐につままれております。明日からまた楽しみが増えたじゃないですかっ!! 新車納車時以上、勿論足回りモディファイ効果が大きく寄与してるのですが、これぞイメージ通りのBMWって感じになりました。

タイトル

サスアップスペーサー

ユーザー名 クビカ さん

本日、神戸店にてサスアップスペーサーを装着しました。タイミングよくお客さんが一人もなく、メカさん総動員で細かい注文にも、対応して頂き有難うございました。

早速ですがサスアップスペーサーの感想ですが、装着後、最初にみてメカの方には、満足そうな顔をしてましたが、内心は、エ!これでアップしたんて感じでしたが、走りだしてまず第一関門の神戸店駐車場出口の歩道の下りでいつもならガリガリとスポイラーを、擦るところが音がしない、ヤッター!これなら自宅のガレージのスロープも期待できるかも、早速、バックで入れてみたらいつものスポイラーが、ちぎれそうな音がしない、今までなら一旦、シャッターを閉めると2・3週間は、出す気がしなかったものですが、これからはちょくちょく乗れそうです。

また、これはどうゆうことかわかりませんが、帰りの阪神高速から名神での乗り心地が行きしよりしなやかになっていました。皆さん、日本の道路、どこに大きな穴があいてるかわかりません、ローダウンではなくシャコタンと言われないよに、ほどほどにしましょう。

タイトル

アシ廻り完成

ユーザー名 NORIKI さん

瀬下さん、スタッフの皆さん、先日はピットストップのように短時間でパットの交換ありがとうございました。そして今日、46M3CSLロアアーム 等時間通りに終わらせて頂いて本当にありがとうございました。これでアシ廻り完成です。

SACHS Performance Kit に始まり、arcスタビ&タワーバー、AC Schnitzer E46強化ロアコントロールアームブッシュ。もうアシ廻りでやるとこないですよね。これで、私の望んでいたMスポよりスポーツなハイラインの出来あがりです。

ってな訳で、仕事帰りに環8から第三への左複合コーナーとその後のゆるいS字をいつもより??kmオーバーで行ってみました。いや〜良いですね〜。それぞれが良い仕事してくれているのがステアリングとお尻から伝わってきます。シッカリ感が分かって、乗り心地も絶対良いですよ。BoBさんが言うトータルバランスって大切ですね。でも、やっぱり、リアの255の絶大なグリップは捨てがたいですが、重さが分かりますね。ブレンボの到着が1日でも早くなるように祈っています。

タイトル

ACSのアシ他

ユーザー名 MTec さん

MINIとのお別れ記念に遅ればせながら60000km走行後のインプレなんて書いてみました。文中の表現はあくまでも個人的な感想ですのでご容赦願います。

まずは何と言ってもお気に入りのACSレーシングサスから話さないと話は始まりません。このサスは高価なので購入を迷っていらっしゃる輩も居られるハズですが一番の売りはペースを上げるほど安定志向に振ってあるチューニングだと確信してます。

どんな感じかと言うと、うねりを伴う高速道での挙動に絶妙の安定感を与えてくれる事です。実際のシチュエーションで言えば、中央道各地点での山岳エリア下りが活躍の場でしてあたかも自分の腕が上がったようなドライビングを誰にでも体感させてくれます。

その反面、町乗り速度域ではゴツゴツ感は避けられず、くわえ煙草の灰は容赦なく股間に落ちてしまいあわてた事もしばしば。このレーシングカー感覚が何とも好きなんだな〜。

E30時代から色々な脚を試してきましたが、いつもシュニッツァーは僕を裏切る事も無くもちろんこのレーシングサスも60000kmと言う距離の全てをスタミナ切れすることなく、MINIの車重からなのかショック縮み側が少しヤレた程度に留まってまして、現在でも十分に仕事をしてくれてます。こんなに永い時間サーキットも含めて楽しませてくれたこの脚を「高い」と評価出来るのかな〜?
次にノロジーホットワイヤーとアーシング。

私も電機関係のエンジニアの端くれでして、仕事柄量販車のbody作りにも関与しておりモノコックbodyの電機の流れがいかに悪いかも知っております。コスト重視で通電すれば良いの考えで作られたbodyの欠点を補ってくれるこの両者は、見えない電機の流れを理想的に導いてくれます。

装着で体感できる方は少ないでしょうが、実際には立派に仕事をしてくれてるんですよ。MINIも60000kmの間この両者はノントラブルでして、バッテリー交換も0回でお別れとなります。
Thank you for

タイトル

KW III

ユーザー名 SATSUKI さん

今日KWIIIを入れました。BPSと迷いながらも、キャンペーンにも負けて(爆)こちらに決めました。気になっていたリヤの微妙な車高がビシーーーーッとして大満足です。

一方の乗り味も森井サンの「任せて下さい」にまかせて、とてもコンフォート&ゴージャスになりました。難しい事が解らないので、僕のクルマの使い方を解ってくれている調整でうれしかったです。

平日の空いたワインディング「芦有」をドライブしてかえりましたが、街中はあんなにソフトなのに豹変した様なハンドリングも感動で、ますます645が好きになりました。

神戸スタッフの皆様、ほんとうにありがとう。不良中年の僕は、若くて直向なあなたたちが大好きです。ただひとりだけ、今の「レミオロメン原田」よりもメカ時代の「ワイルド原田」のほうがカッコイイと思うのは私だけでしょうか、、、、。

ONLY BMWさーん。せっかくカッコよく写真撮ってくれたのに、名前と原稿間違えて残念(涙)でした。また載せてくださーい。社長ー。年末まってまーす。

タイトル

ビルシュタインBSSキット

ユーザー名 panser さん

E87 130iM-SportにビルシュタインBSSキットを装着いただきました!

それまでのM-Sportの足廻りに感じていた大きな不満は、その瞬間に解消された思いです!適切なアドバイスをいただきありがとうございました。

130に乗る前は、E46 320M-SportにBTSキットを装着していたせいもあるのでしょうか、代替えした130のM-Sportの足廻りは大きな不満でした。街中での通常走行では、路面の段差などで「ガツン!」とあたる割には高速道路でのレーンチェンジや、コーナー、峠道でのロールが大きく恐怖感が強くありました。

ところが、BSSキットを装着した後は、街中ではガツンとしたあたりはなくなり、引き締まってはいるけれど、吸収がよくかえって乗り心地が良くなりました。高速道路でのレーンチェンジやカーブ、峠道ではロールは程よく押さえられ、がっちりとした印象が強く、とても安心感が増しました。

平日は家内が子供の送り迎えや買い物で使用するので、車高調には最初抵抗があったのですが、そんな不安はすべて吹き飛び、大きな満足感だけが残っています。本当にありがとうございました。しばらくしたら、スタビなどを検討していきたいと思います!

タイトル

BMW330i SMG+ザックス車高調

ユーザー名 EM さん

昨日は、本当にありがとうございました。ザックスのサス大変気に入りました。帰りの高速ではすこし飛ばしてしまいました。いけないけない

以下 インプレッションを小説風にまとめました。今後ともよろしくお願いいたします。
今日は、さっそく無理を言ってザックスの車高調を入れてもらった。夕刻、横浜スタディを後にして、程なく東名高速道に横浜インターから乗る。

大井松田インターすこし前から、真っ白なキセノンの丸いライトがバックミラーに映っていてすこし眩しい。低い車体とヤヤ小振りからしてスポーツカーか?

車間を詰めてきたのでおとなしくやり過ごす。小振りながら、張り出したワイドなフェンダーとリアスポイラーが特徴的だ。スポイラーの下のモジを確認すとPorsche Carrera 4Sである。996 or 997は確認できない。まあ、馬力も全く違うしこちらは230馬力ほど。マフラーとK&Nのエアフィルターの交換のみのtuneだけだ。あちらは、本物のスポーツカーだ、と思いやり過ごす。

程なく見えなくなる。

大井松田インターを過ぎて、二車線にわかれた。ここでは、いつも平均スピードの速い右ルートをえらぶ。

すこし、小降りの雨が降ってきた。いやな天気だ。路面がぬれスリッピーだ。

いままでつけていたBilstein BPSは45,000キロ以上乗ってしまい、へたってきていた。最近では前後の減衰力セッティングを2、4とかなり硬めにしないと飛ばせなかったが、それでも、高速での、凹凸に追従できず、ダンピング低下は明らかだった。車高は前後ともかなり下げて、コーナリング重視としていた。ロールはしないが高速凹凸で、はねる傾向が強くなっていた。車線変更では、わだちを斜めに横切るときにハンドルをとられ、ピッチングとローリングが収まらず怖かった。

今日つけてもらったザックスの車高調は、Bilsteinとどこが違うか楽しみだ。

まだ、初期のあたりの悪さが感じられるのか、時速100キロ位まではすこし硬い。スタディから数10キロだ。あたりまえだ。しかし、高速での小さな「でこぼこや継ぎ目」などよくいなしている。なんと、細かな路面の感覚を拾えるほど、追従性が感じられる。気持ちが良い。そして、大きなうねりなどもよくこなしている。よく言われる「プジョーの猫足」って、こんなことをいうのか?このへんの感じは以前つけていたアルピナあたりと似ている。500キロ以上走行後のアライメント設定を勧められたが、設定をだしてもらった後がさらに楽しみだ (^_^)/

良いサスをつけたもらった。石塚さんありがとう。

などと、こんな事を感じながら、徐々に?〜?位までスピードをあげると、固めてあるRacing Dynamicsのスタビライザーとのコンビネーションもよく、超高速での、へたったBPSで感じられた揺れが、どんどん少なくなってくる。

スピードを上げれば上げるほど、安定性が増す感じが感じとれる。ぶれない。きっちり、サスが働いている。E46 BMW330i SMGは、車重もありフロントが重く直進性はいいが、AC Schnitzerの強化コントロームアームブッシュをつけていても以前乗っていたPorscheほどのハンドルの切れはない。このあたりは仕方ないか(^ム^)

そんなことを感じていると、さっきのPorscheのワイドなリアが見える。

低くフェンダーの張り出したリアが特徴的で、タイヤの上下動を見るとPorscheのサスはよく働いている。ボディが揺れていない。いつ見ても安定した走りだ。Porscheは前の車に超接近し、あおっている。

Porscheのブレーキは抜群だ。ノーマルの330ではブレーキに不満が残る。

ここで、少しこのサスの性能を試してみるにはいいなと、アクセルをさらに踏み込み、ついていってみる。Porscheのブレーキ性能はいやというほどわかっているので、Porscheが前の車に接近する程、こちらはPorscheに接近できない。し、しない。小雨も降っているし、Porscheにおかまを掘らないていどに距離をおいてついていく。

あちらも、気がついたか、御殿場までのコーナーが続くワインディングを???〜???位で飛ばしはじめた。覆面がこのあたりはウジャウジだから気を付ける。???km位までのミニバトルか?あちらは、フルタイムの4駆だ。余裕だろうが・・、こちらは、4速から5速の4000〜6000回転を使いコーナーで時には追いつめ(ほんとよ)、離されることなくついていく。サスはロールが少なく、コーナリング中もダンピングが効いていて、ピッチングが出ない。330iのトルクを使った運転は楽だし以外と速い。最近、完全に調整したエンジンの回りも滑らかだ。このバンドではトルクはあるが、M3ほどパワーが出ないのが不満だ。むこうもフル加速はしていないのだろう。こちらも、レッドゾーンまで回すような目一杯のギア選択ではなく、いちだん高目のギアだが・・。いつもなら???kmを超えるとすこし揺れが出るが、ザックス車高調では感じられず、さらに安定する。踏める、良いサスだ、すばらしい〜 (^_^)

コーナーでは、50対50の車重配分の利点を活かし、Porscheを一時は追いつめる。BMWのすごいところだ。しかし、コーナーで追いつめたのは5速5000回転+ほどだったか?すこし、気合いをいれすぎ、リアタイヤが一瞬「ズルッ」と流れた。やばい!と思った瞬間アクセルを緩めた。すぐにニュートラルに戻った。おそらくカウンターなど切る前に DSCが働いたンだろうが、300Rくらいのこのあたりのコーナーは、継ぎ目に所々鉄板を組んであり、雨の時はそこが滑り非常に危険だ。

危ないな〜。気を付けろよ〜 (・_・) 

自分のことだろ<うが、と自分を戒める (^_^;

いくら、01Rがグリップが良いだろうが、ザックス車高調だろうが限界があるし、 Carrera 4Sに挑むなんてむちゃだよ〜

だが、2駆でパワーの全く違う乗用車が小雨のワインディングで離されることなくついていけたのはザックスのすごいとこだ (・_・;)

昨日のミニバトル?の一部始終でした。

タイトル

BPS(足廻り)

ユーザー名 KUNI-M5 さん

BMW ’05 E60 M5

現在、F/R共にレベル8にて乗っていますが、以前の純正ショック+アイバッハスプリングに比べ、変な挙動が無くなり、突き上げ感もマイルドになり大満足です!!

今後は、好みの減衰力に煮詰めて行きまーす。またアドバイス宜しくお願いしますね、相澤さん!

Best Items

Best Items